■御礼
8月に7000PV達成出来たので、9月は10000PVだ!と意気込んでいたのですが、ありがたいことに15000PVを達成し、月最高が1268となりました。
何かを書いてこれだけの方に見ていただけているというのはとても嬉しい限りです。
今後もお付き合いいただけますと幸いです。
■9月の振り返り
9月の振り返りもやっていこうと思います。
はてなブログでは最近のアクセう傾向として、どこからアクセスされたというものがわかります。
・記事数
8月はたった9記事しか書いていないのに対し、9月は16記事を公開しPV数が順当に伸びています。書けば書いただけ増えるのは当然かつ、目の前の数値でわかっているので今後は書く数も増やそうと思います。
普通にブログをめちゃくちゃ書く人は1日に何記事も書いているのでなるほどなぁと感じました。
・アクセス傾向
「最近の」とはありますが、多くはGoogle、Yahooの検索エンジンからの様です。
後述しますが、何が検索されているかもわかります。
Twitterからのアクセスが4%と思っていたよりも少ない感じです。というよりも検索エンジンからの流入が多すぎるかもしれません。
・アクセス先
アクセス先については「Googleからどこへ」「Twitterからどこへ」というのがわかります。
☆Googleからのアクセス先
Googleからの検索ではDeadbyDaylight関連の記事が検索に引っかかりやすい様で、多くのプレイヤーが見て下さっている様です。
☆Twitterからのアクセス先
こちらは直近で書いたものが色濃く反映されています。
こうやって見ると、Google検索に引っかかっているのが過去の記事であることは検索で引っかかるようになるまでにある程度時間が必要な様です。
■お金の話
気づいている方も少なくは無いと思いますが、記事には広告がついてまわっています。
良くあるクリックしたらいくら、見てくださるだけでもいくら。みたいな話です。
あまり詳しく設定をわかっているわけではないですが、少なからず収益があるのは事実です。隠すことでもないので、こういう話も書いていこうかなと思いました。
厳密に〇〇円と開示することは規約上出来ないですが、毎日お昼ご飯は食べられるくらいの金額はいただいています。
何故、こんな話をこのタイミングで書いているかというと、それが目標の1つにもなりますし、ブログを書く上での指標にもなるからです。
■次の目標
記事数が単純にまだまだ足りない且つ、書ける程ネタを持っていないので色々考えてみました。
・20000PV突破
・月間30記事書く
・もっとたくさん行動する
具体的にどう行動しようか模索中です
・日々を楽しく過ごしつつも学ぶ姿勢を貫いて記事にする
目標と言いつつ後半2つは具体的な話ではありませんが、こういう姿勢で臨むということを言葉にしておこうと思いました。
それでは今月もよろしくお願いします。