めしクエの2番目のお題「焼き鳥」
ステージ26の動画です。
■特徴
難易度があがって来る終盤戦。このステージは満遍なく注文されます。
この後のステージも全て同じですが、18ステージ以降新しい食材は出現しないので
面倒な注文が増えてきます。
つくねが全体で3回しか出てこないので、つくねのタイミングを覚えるとある程度
簡単にクリア出来るかと思います。
■注文
- レバー(塩)・枝豆・枝豆
- 軟骨(塩)・烏龍茶・枝豆
- 鶏肉(タレ)・烏龍茶
- 軟骨(塩)
- 鶏肉(タレ)
- つくね(タレ)・枝豆
- 鶏肉(タレ)・レバー(タレ)
- 鶏肉(タレ)・烏龍茶
- 鶏肉(タレ)・レバー(塩)
- 軟骨(塩)・烏龍茶
- 鶏肉(タレ)・枝豆
- つくね(タレ)・枝豆・烏龍茶
- レバー(タレ)・烏龍茶
- レバー(塩)・烏龍茶
- 軟骨(塩)
- 鶏肉(タレ)・つくね(タレ)
- 鶏肉(タレ)・枝豆
- レバー(塩)・枝豆
- 鶏肉(タレ)・烏龍茶
- 軟骨(塩)・枝豆・烏龍茶
- レバー(塩)・枝豆・枝豆
- 軟骨(塩)・枝豆・烏龍茶
- 鶏肉(タレ)・烏龍茶
■攻略
作る順番は以下の通りです。前半は注文のスピードが遅いので焼き始める
タイミングが難しいですが、タレや塩を先にかけ、間合いを見計らいましょう。
尚、枝豆は常に作り置きすることを意識してください。
烏龍茶が3つ同時に作れない場合、得点するタイミングも見計らう必要があります。
- レバー(塩)
- 軟骨(塩)
- 鶏肉(タレ)
- 軟骨(塩)
- 鶏肉(タレ)
- つくね(タレ)
- 鶏肉(タレ)
- レバー(タレ)
- 鶏肉(タレ)
- 鶏肉(タレ)
- レバー(塩)
- 軟骨(塩)
- 鶏肉(タレ)
- つくね(タレ)
- レバー(タレ)
- レバー(塩)
- 軟骨(塩)
- 鶏肉(タレ)
- つくね(タレ)
- 鶏肉(タレ)
- レバー(塩)
- 鶏肉(タレ)
- 軟骨(塩)
- レバー(塩)
- 軟骨(塩)
- 鶏肉(タレ)